20歳未満の飲酒は禁止されております。
20歳未満の方への酒類の販売は致しておりません。



ログイン   ご利用案内   会社概要   メールマガジン
リンク1 リンク2 リンク3 リンク4 リンク5 リンク4


芋焼酎 リンク4
  ・ 西酒造
  ・ 鹿児島酒造
  ・ 八千代伝酒造
  ・ 白金酒造
  ・ 小正醸造
  ・ 濱田酒造
  ・ 本坊酒造
  ・ その他

米焼酎 リンク4
  ・ 松本酒造場
  ・ 鳥飼酒造
  ・ 豊永酒造
  ・ 松下醸造場
  ・ 高田酒造場
  ・ 渕田酒造本店

麦焼酎 リンク4
  ・ 佐藤焼酎製造場

黒糖焼酎 リンク4
泡盛 リンク4
胡麻、人参 リンク4
梅酒 リンク4
日本酒 リンク4
  ・ 緑川酒造
  ・ 白井酒造本店
  ・ 出羽桜酒造
  ・ 天吹酒造
  ・ 三千盛
  ・ 李白酒造
  ・ 杜の蔵
  ・ 千曲錦酒造
  ・ 日本泉酒造
  ・ 青木酒造

ワイン リンク4
  ・ フランス
  ・ イタリア
  ・ ドイツ
  ・ アメリカ
  ・ チリ
  ・ その他

ブランデー リンク4
スピリッツ リンク4
パック焼酎 リンク4
ギフト リンク4


・定休日 日曜日・祝日
・営業時間
 AM 9:00 〜 PM 22:00


モバイル専用

社長の宮本です。








      トップ > 梅酒 > 青木酒造 > 鶴齢の梅酒
鶴齢の梅酒

青木酒造

酒造りはひとりでは出来ないものです。杜氏や蔵人たちによる手間ひまをかけた作業はもちろん、農家の方々の真心のこもった酒米作り、 お酒屋さんたち、飲食店さんたちの情熱とお心遣いの数々、そしてなにより鶴齢を愛飲してくださる呑み手の方々。
これらすべての“和合”があってこその酒造りでございます。



青木酒造 青木酒造 青木酒造
青木酒造


1717年創業以来、およそ300年もの歴史を持つ青木酒造は、魚沼でも特に上質の水が流れる塩沢地区に位置する。

毎年約2,000石の酒を、最高の日本酒を生む寒造りにこだわりながら冬期間だけで仕込み、あくまで手造りに徹した伝統ある蔵である。

青木酒造が酒造りで一番大切にしているのは、和合。杜氏や蔵人、酒米を栽培する農家の人々ら『造り手』、 酒屋や料理店などの『売り手』、鶴齢を愛飲してやまない『呑み手』による和合によって、良い酒は生まれると考えている。

和合の背景にあるのは、新潟人ならではの“耐え忍ぶ精神”と“助けあう心”。お互いがお互いを思いやり、時には我慢し、 時には励まし合い、時には喜び合って、初めて和合は成立するのである。




厳選した名立産と田上産の越の梅を使用し、梅酒専用に仕込んだ清酒で仕込んだ梅酒です。 甘さ控えめでちょっとすっぱい、あと味すっきりのさっぱりとした梅酒です。



 原材料 アルコール度数 容量 
清酒、梅、糖類 11〜12度 1800ml


価格/3,132円





 原材料 アルコール度数 容量 
清酒、梅、糖類 11〜12度 720ml


価格/1,512円





ライン
飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。
妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。

Copyright 七太郎 All Rights Reserved.