FB インスタ LINE
HOME  ログイン  ご利用案内  メルマガ  会社概要  FAX注文用紙  問合せ  カゴの中身


  芋焼酎 芋焼酎 リンク4
  ・ 西酒造
  ・ 鹿児島酒造
  ・ 八千代伝酒造
  ・ 白金酒造
  ・ 小正醸造
  ・ 濱田酒造
  ・ 甲斐商店
  ・ 白玉醸造
  ・ すき酒造
  ・ 霧島町蒸留所
  ・ 軸屋酒造

  米焼酎 米焼酎 リンク4
  ・ 松本酒造場
  ・ 鳥飼酒造
  ・ 豊永酒造
  ・ 松下醸造場
  ・ 高田酒造場
  ・ 渕田酒造本店
  ・ HITOYOSHI

  麦焼酎 麦焼酎 リンク4
  ・ 佐藤焼酎製造場


  黒糖焼酎 黒糖焼酎 リンク4
  泡 盛 泡盛 リンク4
  胡麻 etc 胡麻、人参 リンク4
  梅 酒 梅酒 リンク4

  日 本 酒 日本酒 リンク4
  ・ 緑川酒造
  ・ 白井酒造本店
  ・ 出羽桜酒造
  ・ 天吹酒造
  ・ 三千盛
  ・ 李白酒造
  ・ 杜の蔵
  ・ 千曲錦酒造
  ・ 日本泉酒造
  ・ 青木酒造
  ・ 菊勇酒造
  ・ 信州銘醸
  ・ 泉酒造
  ・ 花の香酒造

  ワ イ ン ワイン リンク4
  ・ フランス
  ・ イタリア
  ・ ドイツ
  ・ アメリカ
  ・ チリ
  ・ その他

  ウイスキー
ウイスキー リンク4   ・ イチローズ
  ・ スコッチ
  ・ イングリッシュ
  ・ アメリカン
  ・ アイリッシュ
  ・ ジャパニーズ
  ・ その他

   ジャパニーズ ▼
  ・ 長濱蒸留所
  ・ 三郎丸蒸留所
  ・ 嘉之助蒸留所
  ・ 厚岸蒸留所
  ・ 御岳蒸留所
  ・ サントリー

  ブランデー ブランデー リンク4
  スピリッツ スピリッツ リンク4
  リキュール ギフト リンク4
  パック焼酎 パック焼酎 リンク4
  味噌・赤酒 味噌、赤酒 リンク4


・定休日 日曜日
・営業時間
 AM9:00〜PM10:00


モバイル専用

社長の宮本です。

ウェブで簡単ふるさと納税さとふる

白金酒造
鹿児島県姶良郡姶良町脇本1933番地

白金酒造

昔ながらの道具と手段で明治の芋焼酎を再現…


白金酒造は明治2年に川田和助氏が創業した、130年以上の歴史を持つ鹿児島県の蔵元で最も古い蔵元。

西郷さんも味わった県下最古の銘酒造・・・
蔵からは、錦江湾と桜島が見える。白金酒造の創業は明治2年。鹿児島県内の焼酎メーカーでは一番古い歴史を誇り、明治10年では西郷隆盛軍が、 ここに陣屋を置いた。おそらく焼酎を飲み交わしながら作戦を練ったのであろう。それほどに初代 川田和助がつくる焼酎は評判の味で、近隣では「和助焼酎」の名で 愛飲されていたと、今でも語り継がれている。なにより、和助がこの地に蔵を興したのは焼酎づくりに適した水があったからだという。「焼酎の75%は水。 それだけに水の善し悪しは焼酎の味を左右する。」仕込み水は吉野台地より湧き出る水。周辺に人家もない白金の滝より清冽な水を引いている。 吉野台地は世界第2位の規模を誇る姶良カルデラの外輪にあたり、シラスの地質は長い時間を経て水を濾過・浄化して名水に育てる。主原料の芋は、 土づくりから熱心に取組む鹿児島県曽於郡内の形が揃った小金千貫のみ。こうした厳選された材料を、昔と変わらぬ製法で醸すのである。

手づくりから生まれる芳醇な香りと風味・・・
酒づくりにおいて、最も重要視される作業は製麹。室屋のなかでは蔵人たちが、蒸した米の一粒一粒に麹菌を付けるため全体体重をのせ、両手でしっかりする 込んでいく。さらに麹米を約48時間寝かせる間は、温度と温度に神経を集中させ、昼夜を問わず2時間おきに麹の状態を見る。経験に基づいた高い技術と蔵人たちの チームワークがなくてはできない仕事だ。


白金酒造



芋焼酎
姶良

芋焼酎
姶良 本にごり

芋焼酎
赤姶良

芋焼酎
結 里

芋焼酎
本にごり


芋焼酎
白金乃露

芋焼酎
白金乃露 黒

芋焼酎
白金乃露 紅

芋焼酎
白金乃露 栗黄金

芋焼酎
白 燦


芋焼酎
姶良 原酒

芋焼酎
姶良 8年古酒










飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。
妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。

Copyright 七太郎 All Rights Reserved.