FB インスタ LINE
HOME  ログイン  ご利用案内  メルマガ  会社概要  FAX注文用紙  問合せ  カゴの中身


  芋焼酎 芋焼酎 リンク4
  ・ 西酒造
  ・ 鹿児島酒造
  ・ 八千代伝酒造
  ・ 白金酒造
  ・ 小正醸造
  ・ 濱田酒造
  ・ 甲斐商店
  ・ 白玉醸造
  ・ すき酒造
  ・ 霧島町蒸留所
  ・ 軸屋酒造

  米焼酎 米焼酎 リンク4
  ・ 松本酒造場
  ・ 鳥飼酒造
  ・ 豊永酒造
  ・ 松下醸造場
  ・ 高田酒造場
  ・ 渕田酒造本店
  ・ HITOYOSHI

  麦焼酎 麦焼酎 リンク4
  ・ 佐藤焼酎製造場


  黒糖焼酎 黒糖焼酎 リンク4
  泡 盛 泡盛 リンク4
  胡麻 etc 胡麻、人参 リンク4
  梅 酒 梅酒 リンク4

  日 本 酒 日本酒 リンク4
  ・ 緑川酒造
  ・ 白井酒造本店
  ・ 出羽桜酒造
  ・ 天吹酒造
  ・ 三千盛
  ・ 李白酒造
  ・ 杜の蔵
  ・ 千曲錦酒造
  ・ 日本泉酒造
  ・ 青木酒造
  ・ 菊勇酒造
  ・ 信州銘醸
  ・ 泉酒造
  ・ 花の香酒造

  ワ イ ン ワイン リンク4
  ・ フランス
  ・ イタリア
  ・ ドイツ
  ・ アメリカ
  ・ チリ
  ・ その他

  ウイスキー
ウイスキー リンク4   ・ イチローズ
  ・ スコッチ
  ・ イングリッシュ
  ・ アメリカン
  ・ アイリッシュ
  ・ ジャパニーズ
  ・ その他

   ジャパニーズ ▼
  ・ 長濱蒸留所
  ・ 三郎丸蒸留所
  ・ 嘉之助蒸留所
  ・ 厚岸蒸留所
  ・ 御岳蒸留所
  ・ サントリー

  ブランデー ブランデー リンク4
  スピリッツ スピリッツ リンク4
  リキュール ギフト リンク4
  パック焼酎 パック焼酎 リンク4
  味噌・赤酒 味噌、赤酒 リンク4


・定休日 日曜日
・営業時間
 AM9:00〜PM10:00


モバイル専用

社長の宮本です。

ウェブで簡単ふるさと納税さとふる

こめの (深野酒造・熊本県)
トップ > 米焼酎 > こめの

こめの
こめの コンセプトは...

1)地元産米を使用する。
2)ボトルは環境問題を鑑みワインボトルのリユース瓶を使用する。
3)球磨焼酎のバリエーション豊かさを発信するため相性のよい料理やティステ ィングコメントをラベルに記載する。

球磨焼酎は焼酎初心者にとって爽やかで飲みやすいタイプから、イモ焼酎よりコクも甘味も旨味も強く出る力強い味わいのもの、 また食中に最適なお腹にもたれない淡麗なもの、食後のひとときを楽しむ香り高き熟成タイプなど、28の蔵元から実に様々なタイプの 焼酎が造り出されています。霧深い人里離れた土地で旨い米と清らかな水、温かい人の手、その一つ一つが世界に誇れる焼酎を産み出す要因と なって何処にも真似のできない味わいを産み出しています。

ワインを外から故郷に持ち込んでいる私にできること。 その一つに以前から気になっていた、ワインの空き瓶が思い当たりました。 ワインの空き瓶は現在酒屋でも引き取りができずに家庭ゴミとして出され、廃棄処分になっているのが現状です。そのワインの空き瓶を リサイクルして今度はそれに故郷の酒をつめて、ワインがやってきた国々へ送り返す事ができたら、どんなに素敵だろうと思います。

そのために世界に誇れる熊本の酒を今一生懸命造らせて頂いています。ワインも酒も焼酎も選べる国に住んでいる幸せを噛みしめながら、 レストランやショップとお客様の架け橋から、葡萄の国と米の国の架け橋の一本の木にいつかなれればと願っております。


葡萄の国と米の国の架け橋に 〜こめの焼酎ができるまで〜

こめの

こめの <テイスティングコメント>

涼やかなフルーツ香と上品で爽やかな印象。軽い口当たりながら球磨米本来の旨みがしっかりとあり、クラッシュアイスで薄めて飲んでも消えない香りと 甘味があります。

<オススメの飲み方>

レーズンやチーズなどをつまみながら、バーのカウンターでどうぞ。美しい余韻があるので冷たく冷やしてお楽しみください。


こめの <テイスティングコメント>

清らかな香りに包まれ、まろやかでデリケートな甘味とコクをかもし出しています。

<オススメの飲み方>

うなぎなど深い味わいを持った料理にはロックや水割り、串揚げなどの油を使った料理にはお湯割がオススメです。






こめの 黒麹 750ml
原材料:米、米麹
アルコール分:25度
容量:750ml


2,086円(税込)




飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。
妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。

Copyright 七太郎 All Rights Reserved.