FB インスタ LINE
HOME  ログイン  ご利用案内  メルマガ  会社概要  FAX注文用紙  問合せ  カゴの中身


  芋焼酎 芋焼酎 リンク4
  ・ 西酒造
  ・ 鹿児島酒造
  ・ 八千代伝酒造
  ・ 白金酒造
  ・ 小正醸造
  ・ 濱田酒造
  ・ 甲斐商店
  ・ 白玉醸造
  ・ すき酒造
  ・ 霧島町蒸留所
  ・ 軸屋酒造

  米焼酎 米焼酎 リンク4
  ・ 松本酒造場
  ・ 鳥飼酒造
  ・ 豊永酒造
  ・ 松下醸造場
  ・ 高田酒造場
  ・ 渕田酒造本店
  ・ HITOYOSHI

  麦焼酎 麦焼酎 リンク4
  ・ 佐藤焼酎製造場


  黒糖焼酎 黒糖焼酎 リンク4
  泡 盛 泡盛 リンク4
  胡麻 etc 胡麻、人参 リンク4
  梅 酒 梅酒 リンク4

  日 本 酒 日本酒 リンク4
  ・ 緑川酒造
  ・ 白井酒造本店
  ・ 出羽桜酒造
  ・ 天吹酒造
  ・ 三千盛
  ・ 李白酒造
  ・ 杜の蔵
  ・ 千曲錦酒造
  ・ 日本泉酒造
  ・ 青木酒造
  ・ 菊勇酒造
  ・ 信州銘醸
  ・ 泉酒造
  ・ 花の香酒造

  ワ イ ン ワイン リンク4
  ・ フランス
  ・ イタリア
  ・ ドイツ
  ・ アメリカ
  ・ チリ
  ・ その他

  ウイスキー
ウイスキー リンク4   ・ イチローズ
  ・ スコッチ
  ・ イングリッシュ
  ・ アメリカン
  ・ アイリッシュ
  ・ ジャパニーズ
  ・ その他

   ジャパニーズ ▼
  ・ 長濱蒸留所
  ・ 三郎丸蒸留所
  ・ 嘉之助蒸留所
  ・ 厚岸蒸留所
  ・ 御岳蒸留所
  ・ サントリー

  ブランデー ブランデー リンク4
  スピリッツ スピリッツ リンク4
  リキュール ギフト リンク4
  パック焼酎 パック焼酎 リンク4
  味噌・赤酒 味噌、赤酒 リンク4


・定休日 日曜日
・営業時間
 AM9:00〜PM10:00


モバイル専用

社長の宮本です。

ウェブで簡単ふるさと納税さとふる

秋穂 (高田酒造場・熊本県)
トップ > 米焼酎 > 高田酒造場 > 秋穂

秋穂
秋穂

きちんと熟成して出していますから
一挙に大量販売というわけにはいきません。

創業100周年を記念して、平成15年5月に建て替えました。地下の水脈、空気の流れなど、古い蔵からの受け継ぐべきところはしっかりと取り入れられています。 創業から100年以上守り続けています。地元産の凝灰岩を使用した麹室です。希少な文化財で、蔵の宝の一つです。

明治35年の創業以来のカメです。 麹室から麹米を仕込み蔵に引き込む一次仕込み。そこでできた酒母をほかのカメに配分して、蒸し米 、酵母、水で 発酵させる二次仕込み。高田酒造場では手造り焼酎の大半は一次、二次ともカメで仕込みます。カメにもそれぞれの特徴があって、高田さんによれば 「暴れん坊」もいれば、「安定した大人のカメ 」もあるとか。原料の米や酵母、さらに仕込みの時の自然環境によって、どのカメを使うのかが大事な ところです。その最適の組み合わせができるのも高田の技のひとつです。また仕込み蔵の下には豊富な地下水が流れていて、カメを自然に冷やす効果も あります。高田ならではの低温発酵のカメ仕込みの技術は、人と自然の共同作業でもあるのです。

五十四萬石 原酒


焼酎の蔵にあって、清酒の蔵にないもの。それが蒸留機です。 高田酒造場は小さな蔵なので、蒸留機も小型です。この機械は高田さんが大学を 卒業した時に導入しました。26年間も働いています。蒸留の仕組みは簡単です。向かって左のタンクにモロミを入れて過熱します。するとアルコールを 含んだ蒸気が発生します。これが中央上の細長いパイプを通過中に冷やされて、最後は水滴となって右のタンクに溜まります。これが原酒です。 最初にポタポタ落ちる原酒はアルコール度数が約70度もあり、初留、もしくは通称でハナタレといいます。高田酒造場の蒸留機はアルコール分が高くて、 香りと味が凝縮した初留及び中留を高品質で取り出せるように改良されていて、いいところだけしか取りません。極めて贅沢なやり方です。高田さんの 手造り焼酎がおいしいのは、一つひとつの原料や水、酵母から温度や品質管理への配慮む、そして蒸留機に至るまで、こだわりに徹した姿勢があるからです。

昨年12月23日のブログで書いた「新商品」が「秋穂」です。米の旨みを引き出す常圧蒸留で、原料の米は100% 地元のあさぎり米を使用しています。高田酒造場 のスタンダードな手造り焼酎としては、地元で最も親しまれ、僕も普段飲んでいる減圧蒸留の「五十四萬石」があります。 しかし、同じ位置づけの常圧蒸留はありませんでした。そこで生まれたのが「秋穂」というわけ。ちょっと名前がまぎらわしいけど、全麹仕込みの原酒が 特徴の「秋ノ穂」とは違います。念のため。 昨年末の初回の販売数は1升ビンがわずか268本だけ。たちまち完売しました。

案の定、「もっと本数がほしい」「次の販売はいつになるのか」という問い合わせが殺到し、先ごろようやく高田さんは336本を出荷しました。これも即、完売です。 「きちんと熟成して出していますから、一挙に大量販売というわけにはいきません。少しずつ量を増やしていきます」 と高田さん。もともと量を追わないこだわりの蔵で、地元だけの販売だし、数量も極端に少ないので、このようなブログで紹介するのは心苦しい限りですが、 地元とのふれあいを大切にし、地元で愛される蔵であり続けることは経営の本筋でしょう。売上を求めて関東、関西ばかりに目を向けて、足元の基盤が 弱くなり、焼酎ブームの消滅と共に経営がおかしくなったメーカーはいくつもありますからね。






秋穂 1.8L
原材料:米、米麹
アルコール分:25度
容量:1800ml


2,530円(税込)







秋穂 720ml
原材料:米、米麹
アルコール分:25度
容量:720ml


1,650円(税込)




飲酒は20歳になってから。飲酒運転は法律で禁止されています。
妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。

Copyright 七太郎 All Rights Reserved.